24歳男性
ライター
飲食業
リクナビNEXT
大学を卒業後、フリーでライティングの仕事を続けていました。ノマドワーク的に働ける自由度、そして悪くない収入を享受していましたが、多くのライターが感じるように、人とのコミュニケーションが少ない仕事に少しずつ不満を感じるようになってきていました。
思い切って選んだ転職先は飲食業でした。もともと大学時代にカフェなどでアルバイトしていた経験があり、飲食業で働くイメージの大枠のようなものは持っていました。
それでも、社員として働くのが未知の分野であることには変わりなかったので、かなり緊張を感じながら転職活動を勧めていました。
転職サイトや、求人誌を利用して、比較的大きいレストランチェーンに就職が決まりました。
選択肢は少なくなかったのですが、自分が利用してきたレストランチェーンの中でも従業員に活気があり、最も自分の能力を活かせそうな雰囲気に感じられたのが一番の決定要因です。
飲食業の仕事は、実際に客として店に足を運ぶことで職場の雰囲気を察知できる点が転職には有利です。
華やかに見えるサービス業、しかしその実際は非常に地味な仕事の積み重ねです。さらに、飲食業の世界は上下関係が非常に厳しいのがスタンダードです。
それでもお客様に喜んでいただけたときの喜びは筆舌に尽くし難いものがあります。ぜひ、多くの情報を入手し、多くの選択肢の中から自分にぴったりのお店に巡り会って下さい。